医療脱毛は何回で効果を実感できる?脱毛効果を高める5つの方法も解説

  • 2023.11.22
  • 2022.04.18
医療脱毛は何回で効果を実感できる?脱毛効果を高める5つの方法も解説

「医療脱毛の効果はいつ実感できる?」
「早く脱毛を終わらせたいから、脱毛効果を高める方法を教えてほしい」
という悩みを抱えていませんか?

そこでこの記事では、医療脱毛の平均回数や、早く脱毛を終わらすために脱毛効果をアップさせる5つの方法を医師がわかりやすく解説しています。

3分ほどで読める内容なので、医療脱毛を検討している方早く脱毛を終わらせたい方は最後までご覧ください。

医療脱毛の効果はいつ実感できる?

医療脱毛の効果はいつ実感できる?

濃くて太い毛だとしても、2,3回施術すると医療脱毛の効果が実感できます。自己処理が楽になるまでには5回前後、ムダ毛をなくしてツルツルになるまでには10回前後の施術が必要です。

多くの医療脱毛クリニックは5回コースで設定されています。5回コースが完了するころには、自己処理の手間がかからないところまで脱毛が完了しているでしょう。

あなたが「どこまで脱毛をしたいのか」によって脱毛回数は異なるため、医療脱毛を受ける前に考えておくことがおすすめです。

部位別の脱毛回数を下記の表にまとめました。個人差はありますが、脱毛回数を決めるときの目安にしてくださいね。

自己処理が楽になる ツルツルになる
ヒゲ 5〜7回 8〜10回
ワキ 5〜7回 8〜10回
デリケートゾーン 5〜7回 8〜10回
腕・脚 5〜7回 8〜10回
背中・お腹 5〜9回 10〜14回

ここで、「男性は女性より脱毛回数は多くなる?」と疑問に思う男性もいるでしょう。メンズ脱毛の回数は下記の記事で解説しています。

メンズ脱毛に必要な回数と期間は?脱毛方法別・部位別に紹介!▶︎

医療脱毛の効果が高い理由

医療脱毛の効果が高い理由

医療脱毛の効果が高い理由は、高出力の医療レーザーを使用して発毛組織が破壊できるからです。

レーザーを照射した毛穴からは2度とムダ毛が生えないため、脱毛効果を早く実感できるでしょう。ちなみに、永久脱毛ができるのは医療脱毛のみです。

また、クリニックには医師が常駐しているので、万が一肌トラブルが起こってもすぐに医療処置ができます。

しかし、脱毛効果が高い代わりに輪ゴムで弾かれたような痛みがあります。クリニックでは麻酔の処方ができるため、痛みに弱い方は麻酔を使用しましょう。

下記の項目に当てはまれば、医療脱毛がおすすめです。

  • ムダ毛を永久脱毛したい
  • トータル料金は抑えたい
  • 充実したアフターケアを受けたい
  • 短期間で効果のある脱毛を受けたい
  • ヒゲやデリケートゾーンの形を整えたい

ここで、「エステ脱毛との違いはなに?」という疑問が生まれると思うので解説します。

エステ脱毛との違い

脱毛は「クリニックで行う医療脱毛」と「サロンで行うエステ脱毛」の2種類あります。

エステ脱毛は光脱毛機器を使用した脱毛方法です。照射パワーが弱いため、一時的な除毛・減毛しか行うことができません。

つまり、脱毛期間は長くなり、脱毛をやめると再びムダ毛が生えてきます。永久脱毛ができず追加費用もかかるので、脱毛がしたいなら医療脱毛一択でしょう。

医療脱毛とエステ脱毛の違いは下記の記事で詳しく解説しています。

医療脱毛とは【医療脱毛とエステ脱毛の違いを解説】▶︎

脱毛効果が高い医療脱毛でも1回では終わらない

医療脱毛が1回で終わらない理由は、毛周期(毛が生え変わるサイクル)が関係しています。

毛周期とは「毛が生えはじめてから抜け落ちるまでのサイクル」のことです。毛周期には4つのサイクルがあり、成長前期→成長後期→退行期→休止期を繰り返して毛は生え変わります。

脱毛効果があるのは成長期の毛のみで、毛穴全体の10〜20%しか生えていません。ですから、脱毛効果が高い医療脱毛でも「1回の施術では終わらない」ということです。

「施術回数を重ねることで薄くなり、最終的にはムダ毛が生えないツルツル肌になる」というイメージですね。

毛周期については、下記の記事で詳しく解説しています。

毛周期とは?毛周期と脱毛効果の関係性を解説▶︎

医療脱毛の効果を高める5つの方法

医療脱毛の効果を高める5つの方法

医療脱毛の効果を高める方法は下記の5つです。

  • 毛周期を守る
  • 日焼けをしない
  • 施術後は保湿する
  • 毛抜きや除毛クリームは使わない
  • 施術前後の飲酒や激しい運動は避ける

5つのポイントを意識するだけで、医療脱毛の効果を早く実感できるでしょう。

それぞれ詳しく解説します。

毛周期を守る

毛周期とは、毛が生え始めてから抜け落ちるまでのサイクルのことです。毛周期には3つの周期があり、成長期→退行期→休止期をくり返して毛は生え変わります。

3つの周期のうち脱毛効果が得られるのは成長期です。主な理由は下記のとおり。

  • 毛を作る組織(毛乳頭・毛母細胞・バルジ領域)につながっているから
  • メラニン色素に反応するレーザーの熱が、毛を介して組織を破壊できるから
  • すべての周期の毛にメラニン色素はあるが、成長期の毛はメラニン色素が特に濃く毛質も太いため、レーザーの熱が反応しやすいから

成長期の毛は、毛穴全体の10〜20%しか生えていないので、1回の照射だけではすべての毛は無くなりません。毛周期に合わせて、2ヶ月~3ヶ月に1回のペースで施術を受けることで脱毛効果が実感できます。

つまり、1ヶ月に複数回施術を受けても脱毛効果は得られないということです。

ちなみに、レーザーはメラニン色素に反応するため、白髪には反応しません。白髪は脱毛効果が得られないので注意しましょう。

日焼けをしない

施術期間中の日焼けはNG。主な理由は下記の3つです。

  • 日焼けした肌は乾燥しやすく敏感になっているから
  • 肌の黒さにレーザーが強く反応して火傷を起こすリスクがあるから
  • レーザーの熱が肌表面に分散されて、毛根までエネルギーが届かず、脱毛効果が得られないこともあるから

見た目が黒くなくても、長時間紫外線を浴びている肌にレーザーを照射すると、赤み痛みの原因にもなります。

また、施術後に日焼けをすると、色素沈着を起こす可能性が高くなります。

医療脱毛するときは、夏場はもちろん冬場も日焼け対策を行ってください。

日焼けにより肌トラブルが起こると、日焼けした箇所を避けて照射するか、肌トラブルが治るまで照射を中止することもあります。脱毛完了までの期間が伸びるため、日焼けには注意しましょう。

施術後は保湿する

医療脱毛後はレーザーの熱により肌のバリア機能が低下するため、乾燥しやすい状態です。乾燥したまま放置すると肌トラブルの原因になるので、医療脱毛後は保湿しましょう。

乾燥によって肌トラブルを起こしていると、日焼けと同じく施術ができないこともあります。施術後は、化粧水や乳液・保湿クリームで肌をケアしてくださいね。

毛抜きや除毛クリームは使わない

自己処理で毛抜きや除毛クリームはNG。主な理由は下記の4つです。

  • 毛抜きや除毛クリームは、毛を根本から抜いてしまうから
  • 毛穴にメラニン色素(毛)が残っていないと、レーザーが反応せず脱毛効果が得られないから
  • 毛を抜くことで毛穴に炎症が起こり、“毛嚢炎”や“埋没毛”などの肌トラブルにつながるから
  • 無理に毛を抜くと毛周期が乱れてしまい、照射のタイミングがズレて脱毛効果が得られないこともあるから

また、自己処理でよく使われるカミソリもNGです。なぜなら、カミソリで肌を傷つけたり、カミソリ負けをして肌トラブルにつながったりするからです。

自己処理には、肌を傷つけずスムーズに剃毛ができる電気シェーバーを使用しましょう。電気シェーバーでの自己処理は毛穴の中に毛が残っている状態なので、脱毛効果が得られます。

そもそも、なぜ照射前に自己処理が必要かというと……

  • 毛が長いままレーザーを照射すると、肌表面に熱が集まってしまい火傷のリスクがあるから
  • レーザーの熱が毛に吸収されて、毛根(毛を作る組織)まで伝わらず脱毛効果が得られないから

という理由があるからです。

自己処理により肌トラブルが起こると、肌トラブルをしている箇所を避けて照射するか、肌トラブルが治るまで照射を一時中止することもあります。

そうなると、脱毛完了までの期間が伸びるため、自己処理による肌トラブルには注意しましょう。

施術前後の飲酒や激しい運動は避ける

飲酒や激しい運動をすると、体温が上がり血行が良くなります。

血行が良くなった状態で医療脱毛すると、痛みや炎症を起こす可能性があるため注意が必要です。痛みや炎症がひどい場合は、施術を中止することもあります。

医療脱毛前後の1日〜3日間程度は飲酒や激しい運動は避け、肌の様子を見ながら少しずつ再開しましょう。

以上が医療脱毛の効果を高める方法です。上記の方法を守れば、医療脱毛の効果は高まります。

医療脱毛の効果が感じにくい方の特徴

医療脱毛の効果が感じにくい方の特徴

多くの方が脱毛効果を実感している医療脱毛ですが、脱毛効果が感じにくい方もいます。脱毛効果が感じにくい方の特徴は下記の2つです。

  • 肌トラブルがある
  • メラニン色素が少ない

順番に解説します。

肌トラブルがある

肌トラブルや乾燥がひどい場合、その部分を避けてレーザーを照射するため脱毛効果が低くなります。施術が行える程度でも、乾燥肌はレーザーの熱が毛根まで届きにくく、十分な脱毛効果が得られない可能性もあります。

痛みが出たり肌トラブルの原因になったりするので、脱毛効果を高めるために保湿は欠かさないようにしましょう。

メラニン色素が少ない

医療脱毛で使用する医療レーザーは、メラニン色素に反応して毛根を破壊します。

そのため、メラニン色素がない白髪毛を抜いた部位はレーザーが反応せず、脱毛効果は実感しにくいでしょう。

医療脱毛の効果はいつ実感できる?脱毛効果を高める方法のまとめ

医療脱毛の効果はいつ実感できる?脱毛効果を高める方法のまとめ

今回のまとめです。

①医療脱毛の効果は、自己処理が楽になるまでには5回前後、ムダ毛をなくしてツルツルになるまでには10回前後の施術が必要です。

②医療脱毛の効果が高い理由は、高出力の医療レーザーを使用して発毛組織を破壊できるからです。

③医療脱毛の効果を高める方法は下記の5つです。

  • 毛周期を守る
  • 日焼けをしない
  • 施術後は保湿する
  • 毛抜きや除毛クリームは使わない
  • 施術前後の飲酒や激しい運動は避ける

④脱毛効果が感じにくい方の特徴は下記の2つです。

  • 肌トラブルがある
  • メラニン色素が少ない

以上です。

ムダ毛を脱毛したいなら、脱毛効果が高い医療脱毛がおすすめです。トータル費用もエステ脱毛より安く抑えられるでしょう。

メンズルシアでは、ヒゲ脱毛・全身脱毛・セレクト全身脱毛・デリケートゾーン脱毛など、さまざまなメンズ医療脱毛プランをご用意しています。

それぞれ1回・3回・5回・8回・10回から選択可能です。全身脱毛でも1回の通院ですべて照射できるため、少ない通院回数で脱毛効果が実感できるでしょう。

メンズルシアクリニック・ルシアクリニックでは、ホームページorお電話にて無料カウンセリングを受け付けています。あなたにとって最適な脱毛プランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

メンズルシアの医療脱毛メニューを見る▶︎

ルシアクリニックのホームページを見る▶︎

  • twitterでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

記事の監修者

メンズルシアクリニック 医師野口 健人

経歴

  • 広島大学医学部 卒業
  • 公立学校共済組合近畿中央病院 臨床研修医
  • 美容クリニック 勤務
  • メンズルシアクリニック 勤務

カウンセリング無料 患者様一人ひとりの想いを丁寧にお伺いします

患者様一人ひとりの想いを丁寧にお伺いします

メンズルシアクリニックでは、経験豊富なカウンセラーが患者様のお悩みをヒアリングし、どのプランが最適であるかをご提案いたします。無理に高いコースを勧めたり、希望しないプランを契約させていただくことは決してありません。料金体系に納得いただいたうえで脱毛を始めることが可能です。

今なら特別価格!

無料カウンセリングを予約する

※無理な勧誘は一切いたしません。安心してご相談ください!