- メンズルシアクリニックTOP
- 医療脱毛コラム
- 【医師解説】男ニキビができる原因と治し方・予防方法
【医師解説】男ニキビができる原因と治し方・予防方法
- 2024.07.25
- 2023.03.02
「不潔な男ニキビを早く治したい」
と悩んでいませんか?
男ニキビが悪化すると、「痛み」や「かゆみ」の原因となりニキビ跡も残りやすくなります。そのため、治し方や予防法が知りたいという男性は多いでしょう。
そこでこの記事では、男ニキビができる仕組みと原因・治し方や予防法を皮膚科医が解説します。
男ニキビに悩んでいる男性は、ぜひ最後までご覧ください。
ニキビができる仕組み
まずは、ニキビができる仕組みを紹介します。
- ①皮膚の表面に皮脂や古い角質がたまる
- ②皮脂や角質が毛穴に詰まる
- ③皮膚の常在菌である「アクネ菌」が毛穴に入り込み、皮脂や角質をエサにして繁殖する
- ④炎症を起こしてニキビができる
アクネ菌のエサとなる皮脂は、男性ホルモンのテストステロンの働きで分泌されます。
女性よりも男性のほうが皮脂の分泌量は多い傾向にあるため、男性はニキビはできやすい傾向です。
男ニキビができる5つの原因
男ニキビができる原因は、主に下記の5つと考えられています。
- 肌へのダメージ
- マスク着用による摩擦
- タバコやお酒などの嗜好品
- 男性ホルモンによる皮脂の過剰分泌
- 栄養バランスの偏りやビタミンB群不足
詳しく解説します。
肌へのダメージ
毎日のヒゲ剃りや乾燥・紫外線などの刺激によって、少しずつ肌はダメージを受けてしまいます。
ダメージが大きくなると、肌のバリア機能が低下してアクネ菌が繁殖しやすい環境に…。アクネ菌はニキビの原因になるため、日ごろのスキンケアが大切です。
正しいヒゲの剃り方については、下記の記事で詳しく解説しています。
マスク着用による摩擦
長時間マスクを付けていると、頬や鼻・アゴに摩擦が生じます。摩擦は肌にとってダメージになるため、肌のバリア機能低下を引き起こす原因に…。
加えて、マスク内は高温多湿の環境なので、アクネ菌が繁殖しやすくなりニキビができやすくなるでしょう。
タバコやお酒などの嗜好品
タバコやお酒もニキビができる原因です。
たとえば、タバコを吸うと血管が収縮して血流が悪くなります。その結果、下記のように肌へ負担がかかるでしょう。
- 代謝が低下する
- 冷えの原因になる
- 老廃物の排出が滞る
- バリア機能が低下する
アルコールの飲み過ぎも質の良い睡眠が取れなくなり、肌に負担がかかります。睡眠不足は肌のターンオーバーが乱れる原因です。
古い角質が剥がれ落ちず肌表面に蓄積されるため、ニキビができやすい肌になってしまうでしょう。
飲酒についての注意点は、下記の記事にて解説しています
脱毛前後12時間の飲酒はNG!理由と飲酒したときの対処を解説▶︎
男性ホルモンによる皮脂の過剰分泌
皮脂の過剰分泌も男ニキビの原因です。
男性は思春期ごろから男性ホルモンが優位になるため、皮脂の過剰分泌が起こりニキビができやすくなります。
思春期からニキビができやすくなるのは、皮脂の過剰分泌が大きな原因です。
栄養バランスの偏りやビタミンB群不足
偏った食事による栄養バランスの乱れや、体内にビタミンB群が不足することでもニキビは発生します。
特に、脂質や糖分が多い食べ物は皮脂の分泌量を増やす原因となるでしょう。
男ニキビの治し方・予防方法を3ステップで解説
男ニキビの治し方・予防方法は下記の3ステップです。
- 生活習慣を整える
- 普段からスキンケアをする
- 皮膚科やクリニックで治療
それぞれ詳しく解説します。
生活習慣を整える
栄養バランスが良い食事と質の良い睡眠は、ニキビ治療・予防に効果的です。
肌の代謝に欠かせないビタミンB郡は肉類や魚介類に多く含まれているため、積極的に取り入れましょう。
また、肌は寝ている間に修復・再生するので、睡眠時間を確保することも大切です。できるだけ決まった時間に睡眠に入れるよう、規則正しい生活を心がけましょう。
普段からスキンケアをする
肌のコンディションを整えるにはスキンケアも欠かせません。
肌表面の皮脂や汚れは洗顔で洗い流し、化粧水や乳液・クリームで保湿ケアをして乾燥を防ぎましょう。
また、ニキビができやすい男性は保湿効果がある薬用パックもオススメです。
保湿ケアについては、下記の記事で詳しく解説しています。
上記でダメなら皮膚科やクリニックで治療
生活習慣を見直し、スキンケアを習慣化してもニキビが治らないときは、皮膚科やクリニックの治療を受けましょう。
ニキビの治療法としては、大きく下記の4つがあります。
- 飲み薬
- 塗り薬
- ホルモン治療
ニキビ予防に効果のあるビタミン剤も処方してもらえるため、ニキビができやすい男性は相談してみましょう。
男ニキビ4つの種類
男ニキビには、大きく分けて下記の4つの種類があります。
- 大人ニキビ
- 乾燥肌ニキビ
- 思春期ニキビ
- ストレスニキビ
それぞれどんなニキビなのかを解説していきます。
大人ニキビ(20〜50代)
大人になってからできるニキビは、栄養バランスの乱れや睡眠不足・ストレスや過労といった生活習慣が原因と考えられています。
アゴや頬などのフェイスラインを中心にニキビができやすく、一度治ってもくり返しできやすいのが特徴です。
乾燥肌ニキビ
肌が乾燥すると、下記2つのトラブルが引き起こされます。
- 皮膚のバリア機能が低下して刺激を受けやすくなる
- ターンオーバーが遅れて肌表面に古い角質が溜まりやすくなる
毎日スキンケアをすることで乾燥ニキビは防げるので、化粧水や乳液・クリームは怠らないようにしましょう。
思春期ニキビ(10代・学生)
思春期ニキビは皮脂量が増える10代ごろに多く発生し、皮脂腺の多いTゾーンやこめかみなどにできやすいのが特徴です。
思春期になると皮脂腺の働きを活発にする男性ホルモンの分泌量が一気に増え、皮脂の過剰分泌が起こりやすくなります。過剰に分泌された皮脂が角質と混ざり合い、毛穴を詰まらせることがニキビができる原因です。
思春期ニキビは第二次成長期が終わり、皮脂の分泌量が落ち着く20代になると自然と落ち着くでしょう。
ストレスニキビ
毛穴はストレスによって収縮しやすくなり、毛穴詰まりによるニキビができやすくなります。
また、ストレスは皮膚の再生力や免疫力を低下させるため、ニキビが悪化することもあるでしょう。
ストレス発散もニキビ予防に効果的です
おすすめのニキビ治療|ニキビ治療はルシアクリニックへ
スキンケアや生活習慣の見直しだけでは治りにくい男ニキビには、皮膚科やクリニックでの治療がオススメです。
ここでは、ルシアクリニックが行っているニキビの治療について解説します。
ニキビ内服
ニキビに有効とされる薬剤を厳選した、当院オリジナルのニキビ内服セットです。
ニキビを治療するニキビ急性期セットと、予防のためのニキビ予防セットの2種類をご用意しています。
ニキビ内服の詳細を見る▶︎
※ルシアクリニック公式サイトに遷移します。
イオン導入
イオン導入とは、皮膚からは吸収しにくい美容成分を微弱な電流を利用してお肌の深層まで浸透させる治療です。
ビタミンA・ビタミンC・ビタミンEなど、さまざまな美容成分が入った薬剤を塗布し、通電性を高めるアルジネートマスクを使用します。
レーザー治療やピーリング治療などのスキンケアメニューと合わせて施術すると、より効果を発揮します。
イオン導入の詳細を見る▶︎
※ルシアクリニック公式サイトに遷移します。
ミラノリピール
ミラノリピールは、国際特許技術を使用したヨーロッパCE承認の医療用ピーリング剤です。
ピーリング効果やⅢ型コラーゲンに作用し皮膚を再生させる効果があるため、潤いのある美肌へと導きます。
ミラノリピールの詳細を見る▶︎
※ルシアクリニック公式サイトに遷移します。
ケミカルピーリング
ケミカルピーリングは、お肌の角質を剥離してお肌のターンオーバーを促進させる治療法です。
ターンオーバーが正常化されることで美しい肌に必要不可欠な美肌成分が増殖し、ニキビやニキビ跡の色素沈着・シミ・くすみ・毛穴の開きなど、さまざまな症状を改善できます。
ケミカルピーリングの詳細を見る▶︎
※ルシアクリニック公式サイトに遷移します。
高濃度ビタミンC点滴
内服では摂取できない高濃度のビタミンCを点滴で注入することにより、エイジングケアや美肌治療、免疫力の向上などに高い効果を発揮します。
高濃度ビタミンC点滴の詳細を見る▶︎
※ルシアクリニック公式サイトに遷移します。
スキンピールバーによる洗顔
スキンピールバーは皮膚専門家と⻑年の研究によって誕⽣したピーリング石鹸です。
角質ケア成分AHA(グリコール酸)の⼒を活かしたピーリング作⽤を持ちます。メレンゲのような弾⼒のある泡で、古い⾓質・⽑⽳の汚れ・過剰な⽪脂を落とし健やかな肌をサポートします。
スキンピールバーの詳細を見る▶︎
※ルシアクリニック公式サイトに遷移します。
男ニキビのまとめ
今回のまとめです。
①ニキビはができる仕組みは、毛穴が皮脂と角質で詰まり、繁殖したアクネ菌によって起きるものです。
②男ニキビができる原因は下記の5つです。
- ヒゲ剃りや肌ダメージ
- マスク着用による摩擦
- タバコやお酒などの嗜好品
- 男性ホルモンによる皮脂の過剰分泌
- 栄養バランスの偏りやビタミンB群不足
③男ニキビの治し方・予防方法は下記の3ステップです。
- 生活習慣を整える
- 普段からスキンケアをする
- 皮膚科やクリニックで治療
④男ニキビの種類は下記の4つです。
- 大人ニキビ(20~50代)
- 乾燥肌ニキビ
- 思春期ニキビ(10代・学生)
- ストレスニキビ
⑤男ニキビにオススメの治療は下記の6つです。
- ニキビ内服
- イオン導入
- ミラノリピール
- ケミカルピーリング
- 高濃度ビタミンC点滴
- スキンピールバーによる洗顔
毎日のスキンケアと生活習慣の見直しで、ニキビは改善・予防ができます。
しかし、症状が悪化してしまったときやセルフケアで治らないときは、早めに皮膚科やクリニックを受診して適切な治療を受けましょう。
メンズルシアクリニック・ルシアクリニックでは、ニキビに効果のあるさまざまな治療を行っています。患者様の肌質や症状に合った治療を行うため、跡を残さずきれいな肌が取り戻せるでしょう。
ホームページorお電話にて無料カウンセリングを受け付けています。
あなたにとって最適な治療法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
記事の監修者
メンズルシアクリニック 医師野口 健人
経歴
- 広島大学医学部 卒業
- 公立学校共済組合近畿中央病院 臨床研修医
- 美容クリニック 勤務
- メンズルシアクリニック 勤務
カウンセリング無料 患者様一人ひとりの想いを丁寧にお伺いします
メンズルシアクリニックでは、経験豊富なカウンセラーが患者様のお悩みをヒアリングし、どのプランが最適であるかをご提案いたします。無理に高いコースを勧めたり、希望しないプランを契約させていただくことは決してありません。料金体系に納得いただいたうえで脱毛を始めることが可能です。