- メンズルシアクリニックTOP
- 医療脱毛コラム
- メンズ脱毛の値段の相場はいくら?クリニックとサロンの違いを徹底解説
メンズ脱毛の値段の相場はいくら?クリニックとサロンの違いを徹底解説
- 2023.03.13
- 2022.05.13

「男性の医療脱毛の値段ってどのくらい?」
「クリニックとサロンで値段の違いはある?」
という悩みを抱えていませんか?
そこでこの記事では、クリニックとサロンの値段を比較しながら、脱毛方法別・部位別の値段を医師が解説します。
医療脱毛の値段を安くする方法も紹介しているので、医療脱毛の値段の相場を知りたい男性は最後までご覧ください。
メンズ脱毛の値段の相場はいくら?クリニックとサロンの値段を徹底解説

脱毛はクリニックで行う医療脱毛と、エステサロンで行うエステ脱毛の2種類あります。医療脱毛とエステ脱毛の値段を比較すると、1回あたりの値段はエステ脱毛のほうが安く感じるでしょう。
しかし、トータル費用は医療脱毛のほうが安くなります。なぜなら、エステ脱毛は除毛・減毛の効果しかないため、繰り返し施術を受けなければ脱毛効果を維持できないからです。(追加契約が必須なので値段も高くなります)
また、男性の毛は濃くて太いことが多いので、エステ脱毛だとなかなか太刀打ちできません。医療脱毛なら、一定回数施術を受ければ濃くて太い男性の毛でも脱毛は完了します。
つまり、医療脱毛は1回あたりの値段が高くても、一定回数で確実に効果が実感できるためトータル費用を安く抑えられるのです。
では、メンズ脱毛の値段の相場を紹介します。
メンズ医療脱毛の値段の相場【部位別に紹介】
メンズ医療脱毛の相場は下記のとおりです。
(クリニックによって、脱毛コースや値段は異なります)
脱毛する部位 | 値段の相場 (5回) | メンズルシアの値段 (5回) |
---|---|---|
ヒゲ(全部位) | 8〜10万円 | 61,600円 |
全身脱毛 (ヒゲ・デリケートゾーン含む) |
38〜60万円 | 323,400円 |
全身脱毛 (ヒゲ・デリケートゾーン除く) |
20〜43万円 | 169,400円 |
デリケートゾーン | 10〜15万円 | 92,400円 |
メンズ医療脱毛は、クリニックごとに下記のようなプランが用意されています。
- 気になる部位のみ脱毛できるプラン
- 特定の部位がセットになったプラン
- 気になる部位をオーダーメイドでセットにできるプラン
「どの部位をどの程度まで脱毛したいのか」によって値段が異なるので、まずはクリニックの無料カウンセリングに行くことをおすすめします。
メンズエステ脱毛の値段の相場【部位別に紹介】
メンズエステ脱毛の相場は下記のとおりです。
(エステサロンによって、脱毛コースや値段が異なります)
脱毛する部位 | 値段の相場 (5回) | メンズルシアの値段 (5回) |
---|---|---|
ヒゲ(全部位) | 8〜10万円 | 61,600円 |
全身脱毛 (ヒゲ・デリケートゾーン含む) |
38〜60万円 | 323,400円 |
全身脱毛 (ヒゲ・デリケートゾーン除く) |
20〜43万円 | 169,400円 |
デリケートゾーン | 10〜15万円 | 92,400円 |
エステ脱毛は、安いサロンもあれば医療脱毛と値段が変わらないサロンもあります。
エステ脱毛には「通い放題コース」があるサロンも多いようですが、毛周期を無視して施術を受けても脱毛効果は高まりません。
また、エステ脱毛は繰り返し施術を受けないと脱毛効果がないため、上記の表より高くなるでしょう。永久脱毛の効果も期待できず終わりが見えないので、脱毛するなら医療脱毛がおすすめです。
医療脱毛とエステ脱毛の違いを詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
医療脱毛とは【医療脱毛とエステ脱毛の違いを解説】▶︎をご覧ください。
メンズ脱毛の値段を安くする3つの方法

医療脱毛の値段を安くする方法は下記の3つです。
- 脱毛部位を絞る
- お得なコースや割引を使う
- 追加費用がかからないクリニックを選ぶ
医療脱毛ならエステ脱毛よりトータル費用は安くなります。ただし、「できるだけ安く脱毛したい!」ですよね。
それでは、順番に解説します。
脱毛部位を絞る
医療脱毛の値段を安くしたい方は、気になる部位だけを選んで脱毛する部分脱毛を選びましょう。
例えば、メンズルシアの全身脱毛(顔・デリケートゾーン除く)5回コースは169,400円です。
しかし、気になる部位のみを選んで脱毛する「セレクト3部位5回コース」は101,640円、選べる部位が増える「セレクト5部位5回コース」は135,250円と、安い値段で気になる部位のみ脱毛ができます。
全部位にこだわらない方は、部分脱毛を検討してはいかがでしょうか?
お得なコースや割引を使う
多くのクリニックでは、下記のようなお得なコースや割引を実施しています。
- 学割
- ペア割
- 乗り換え割
- 友人紹介割
そのほか、季節のイベントや期間限定コースが用意されていることも。クリニックを選ぶときは、ホームページやSNSをチェックしましょう。
追加費用がかからないクリニックを選ぶ
値段の安いクリニックを選んだつもりが、カウンセリング料や初診料・キャンセル料など追加費用がかかることもあります。そのため、医療脱毛の値段を安く抑えるためには、追加費用がかからないクリニックを選ぶことがポイントです。
メンズルシアでは麻酔のみ別途費用がかかりますが、下記の追加費用は一切かかりません。
- カウンセリング料
- 初診料
- 再診料
- 照射後のお薬塗布
- アフターケア
- キャンセル料
- 剃毛料
- 再照射
クリニックによっては費用がかかることもあるので、カウンセリングのときに確認しましょう。
以上がメンズ脱毛の値段を安くする方法です。
脱毛に関してまだ不安がある男性は、下記のコラムもチェックしましょう。これを読めば、脱毛で失敗・後悔することも少なくなるでしょう。
男の永久脱毛は後悔する?メンズ脱毛で失敗しない5つの対策▶︎
メンズ脱毛の値段のまとめ

今回のまとめです。
①メンズ脱毛の値段の相場は下記のとおりです。
- ヒゲ(全部位):8〜10万円(5回)
- 全身脱毛(ヒゲ・デリケートゾーン含む):38〜60万円(5回)
- 全身脱毛(ヒゲ・デリケートゾーン除く):20〜43万円(5回)
- デリケートゾーン:10〜15万円(5回)
②メンズエステ脱毛の値段の相場は下記のとおりです。
- ヒゲ(全部位):2〜16万円(5回)
- 全身脱毛(ヒゲ・デリケートゾーン含む):7.5〜43万円(5回)
- 全身脱毛(ヒゲ・デリケートゾーン除く):10〜25万円(5回)
- デリケートゾーン:3万円〜23万円(5回)
③メンズ脱毛の値段を安くする方法は下記の3つです。
- 脱毛部位を絞る
- お得なコースや割引を使う
- 追加費用がかからないクリニックを選ぶ
以上です。
医療脱毛の効果を試してみたい男性は、メンズルシアのトライアルプランを検討してみてはいかがでしょうか。
メンズルシアのトライアルプランならヒゲ脱毛(全部位)1回9,900円、全身脱毛(セレクト5部位)1回19,800円と、通常1回の値段よりも手軽に脱毛をお試しいただけます。
医療脱毛やトライアルプランに興味がある男性、お気軽にメンズルシアまでご相談ください。
ホームページorお電話にて無料カウンセリングを受け付けています。
記事の監修者
メンズルシアクリニック 医師秦 俊裕
経歴
- 近畿⼤学医学部 卒業
- 市中病院 初期研修医
- 複数の形成外科・⽪膚科で研鑽を積む
- メンズルシアクリニック 勤務
関連記事
-
【皮膚科医監修】毛嚢炎が起こる原因と3つの予防方法を解説
毛嚢炎とは 毛嚢炎とは、ニキビのように赤や白の小さなブツブツができる症状のことです。毛嚢炎とニキビの見分け方は下記をご覧ください。 毛嚢炎・・・
- 2023.03.13
- 2022.09.16
-
脱毛前に自己処理が必要な3つの理由とは?正しい自己処理方法も解説
脱毛前に自己処理が必要な3つの理由 ムダ毛の自己処理は手間や時間がかかり面倒くさいですよね。 なぜ、脱毛前に自己処理が必要なのか、理由は下記の3・・・
- 2023.03.13
- 2023.02.09
-
男の永久脱毛は後悔する?メンズ脱毛で失敗しない5つの対策
メンズ脱毛で後悔するケース 多くの場合、メンズ脱毛で後悔するケースは下記のとおりです。 想像より痛かった 追加費用がかかった 予約・・・
- 2023.03.13
- 2022.05.31
カウンセリング無料
患者様一人ひとりの想いを丁寧にお伺いします

メンズルシアクリニックでは、経験豊富なカウンセラーが患者様のお悩みをヒアリングし、どのプランが最適であるかをご提案いたします。無理に高いコースを勧めたり、希望しないプランを契約させていただくことは決してありません。料金体系に納得いただいたうえで脱毛を始めることが可能です。