- メンズルシアクリニックTOP
- 医療脱毛コラム
- 【医師監修】ヒゲ脱毛の値段の相場と安く抑える3つの方法
【医師監修】ヒゲ脱毛の値段の相場と安く抑える3つの方法
- 2022.04.12
- 2022.02.08

「ヒゲ脱毛の値段の相場ってどのくらい?」
「ヒゲ脱毛の節約方法が知りたい」
という悩みを抱えていませんか?
ヒゲ脱毛の値段はクリニックやサロンごとで異なるため、相場ってわかりにくいですよね。
もしヒゲ脱毛の相場を知らないと、安く契約しても追加費用がかかり、高い値段を支払うことになります。
あなたがヒゲ脱毛で損をしないために、この記事では、ヒゲ脱毛の値段の相場を医師がわかりやすく解説します。
この記事を読めば、お金と時間を無駄にせずヒゲ脱毛が受けられるでしょう。ヒゲ脱毛を安く抑える方法も紹介していますので、ヒゲ脱毛を検討している人は最後までご覧ください。(3分程度で読み終わります)
ヒゲ脱毛の値段の相場は?

ヒゲ脱毛の値段の相場は13〜22万円ほど。10万円近く差がある理由は、ヒゲ脱毛には医療脱毛とエステ脱毛の2種類あるからです。
医療脱毛とエステ脱毛では、脱毛方法や脱毛回数が変わります。 「安く契約したのに追加費用で高額になった」と後悔しないために、詳しく解説しますね。
医療脱毛の値段の相場
医療脱毛の値段の相場は下記のとおりです。
- ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら7〜9万円(5〜6回ほど)
- ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら13〜18万円(10回前後)
医療脱毛は高出力のレーザーを使用するため、エステ脱毛と比べて少ない施術回数で永久脱毛ができます。
医療脱毛なら3回ほどの施術で脱毛効果が実感できるでしょう。「毎日のヒゲ剃りが2日に1回になった」という声も多く見られます。
エステ脱毛の値段の相場
エステ脱毛の値段の相場は下記のとおりです。
- ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら8〜10万円(10回以上)
- ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら20〜22万円(20回以上)
エステ脱毛には永久脱毛の効果はなく、ヒゲを薄く生えづらくすることが目的です。そのため、ヒゲ剃りの回数を減らすには何回も通い続ける必要があります。
初期費用はエステ脱毛が安いでしょう。
ただし、施術回数や追加費用を考えると、医療脱毛のほうが安くなります。
医療脱毛とエステ脱毛の違いは下記の記事で詳しく解説しています。この記事と合わせてご覧ください。
その他オプション
クリニックやサロンによっては、ヒゲ脱毛の値段以外に下記のオプションがかかることもあります。
- 初診料
- 再診料
- 剃毛料
- 再照射
- お薬代
- アフターケア
- キャンセル料
- カウンセリング料
そのほか、医療脱毛なら麻酔代がかかります。
ヒゲ脱毛を受けるときは、ヒゲ脱毛の値段以外に有料オプションも確認しましょう。
メンズルシアでは、麻酔代以外の追加費用はすべて無料です。詳しくは下記をご覧ください。
ヒゲ脱毛の値段を安く抑える方法3選

ヒゲ脱毛を安く抑える方法は下記の3つです。
- 脱毛部位を絞る
- キャンペーンや割引を使う
- 短期間で永久脱毛ができる医療脱毛を選ぶ
ヒゲ脱毛の値段が安いクリニックやサロンを選ぶ以外にも、安く抑える方法はあります。
それぞれ詳しく紹介しますね。
脱毛部位を絞る
多くのクリニックやサロンでは、ヒゲ全部位と鼻下・頬・もみあげ・アゴ・アゴ下などに分けたセレクトメニューがあります。
例えば、「頬やもみあげは脱毛しなくていい」という人なら、部位を選べるほうが値段を安く抑えられます。
全部位にこだわらない人は、セレクトメニューも検討してみてはいかがでしょうか。
キャンペーンや割引を使う
多くのクリニックやサロンでは、下記のキャンペーンや割引があります。
- 学割
- ペア割
- 乗り換え割
- 友人紹介割
そのほか、イベントごとのキャンペーンや、閑散期限定の割引があります。
クリニックやサロンを選ぶときは、ホームページやSNSをチェックしましょう。
短期間で永久脱毛ができる医療脱毛を選ぶ
エステ脱毛なら、施術1回あたりの値段は安いようです。
しかし、脱毛効果が薄く永久脱毛もできないため、希望する状態になるまで長期間かかり追加費用も高くなります。
短期間で永久脱毛ができる医療脱毛を選ぶほうが、トータル費用は安く抑えられるでしょう。
ヒゲ脱毛と自己処理にかかるトータル費用の比較

「ヒゲ脱毛の値段の相場はわかったけど、自己処理と比べたときどちらが安くなる?」 このような疑問も出てくると思うので、医療脱毛・エステ脱毛・自己処理の値段を比較してみましょう。
【医療脱毛の場合】
- ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら7〜9万円
- ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら13〜18万円
【エステ脱毛の場合】
- ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら8〜10万円
- ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら20〜22万円
【自己処理の場合】
カミソリやシェーバーの替え刃代、スキンケア用品に毎月2,000円かかるとします。
20歳から50年間ヒゲ剃りをした場合… 2,000円×12ヶ月×50年間=120万円
上記にプラス、電気シェーバーなら本体を変えることもあるでしょう。
つまり、医療脱毛でヒゲ脱毛をしたほうが、トータル費用で約100万円前後も節約できます。
医療脱毛なら永久脱毛ができるので、脱毛完了後は自己処理が不要。そのため、ヒゲ剃りに使っていた時間が節約でき、自己処理による肌トラブルがなくなるメリットもあります。
自己処理を続けるよりヒゲ脱毛をしたほうが節約になりますね。
ヒゲ脱毛にかかる回数と期間が気になる人は、下記の記事も合わせてご覧ください。
ヒゲ脱毛にかかる回数と期間を解説【毛周期に合わせると効果的】を読む▶︎
ヒゲ脱毛の値段の相場まとめ

今回のまとめです。
①ヒゲ脱毛の値段の相場は脱毛方法で変わります。
【医療脱毛の場合】
- ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら7〜9万円(5〜6回ほど)
- ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら13〜18万円(10回前後)
【エステ脱毛の場合】
- ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら8〜10万円(10回以上)
- ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら20〜22万円(20回以上)
【その他オプション】
クリニックやサロンによっては、ヒゲ脱毛の値段以外に下記のオプションがかかることもあります。
- 初診料
- 再診料
- 剃毛料
- 再照射
- お薬代
- アフターケア
- キャンセル料
- カウンセリング料
- 麻酔代(医療脱毛のみ)
②ヒゲ脱毛を安く抑える方法は下記の3つです。
- 脱毛部位を絞る
- キャンペーンや割引を使う
- 短期間で永久脱毛ができる医療脱毛を選ぶ
③ヒゲ脱毛と自己処理にかかるトータル費用の比較は下記のとおりです。
【医療脱毛の場合】
- ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら7〜9万円
- ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら13〜18万円
【エステ脱毛の場合】
- ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら8〜10万円
- ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら20〜22万円
【自己処理の場合】
カミソリやシェーバーの替え刃代、スキンケア用品に毎月2,000円かかるとします。
20歳から50年間ヒゲ剃りをした場合… 2,000円×12ヶ月×50年間=120万円
医療脱毛でヒゲ脱毛をしたほうが、トータル費用で約100万円前後も節約できます。
以上です。
ヒゲ脱毛は高いと感じるかもしれません。
しかし、永久脱毛ができる医療脱毛なら、自己処理やエステ脱毛より安く抑えられるのです。
メンズルシアのヒゲ脱毛は、全部位とセレクト3部位のメニューをご用意。ヒゲ脱毛の値段は相場より低価格でご案内しています。
ホームページorお電話にて無料カウンセリングを受け付けています。
あなたにとって最適な脱毛プランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
記事の監修者
メンズルシアクリニック 医師秦 俊裕
経歴
- 近畿⼤学医学部 卒業
- 市中病院 初期研修医
- 複数の形成外科・⽪膚科で研鑽を積む
- メンズルシアクリニック 勤務
ヒゲ脱毛の値段に関するQ & A
-
ヒゲ脱毛は何年かかりますか?+
「どこまで脱毛するのか」にもよりますが、医療脱毛なら1年〜1.5年ほどです。
-
ヒゲ脱毛の値段の相場ってどのくらいですか?+
ヒゲ脱毛の値段の相場は13〜22万円ほどです。医療脱毛とエステ脱毛で値段が異なるため注意しましょう。
【医療でヒゲ脱毛をしたときの値段の相場】
・ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら7〜9万円
・ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら13〜18万円
【エステでヒゲ脱毛をしたときの値段の相場】
・ヒゲ剃りの回数を減らす程度なら8〜10万円
・ヒゲ剃りが必要ないツルツルの状態にするなら20〜22万円 -
ヒゲ脱毛の値段以外にかかるオプションってありますか?+
クリニックによっては、下記のオプションがかかることもあります。
・初診料
・再診料
・剃毛料
・再照射
・お薬代
・アフターケア
・キャンセル料
・カウンセリング料
・麻酔代 -
医療のヒゲ脱毛を安くする方法はありますか?+
医療のヒゲ脱毛を安くする方法は下記の3つです。
・脱毛部位を絞る
・キャンペーンや割引を使う
・短期間で永久脱毛ができる医療脱毛を選ぶ
関連記事
-
ヒゲ脱毛はデザインヒゲも可能!種類とメリット・デメリット
「ヒゲ脱毛はしたいけどツルツルは避けたい。ヒゲ脱毛ってオシャレにデザインできる?」 という疑問はありませんか? ツルツルにせず、オシャレにヒゲを残したい・・・
- 2022.05.12
- 2022.04.13
-
ヒゲ脱毛の痛みはどのくらい?痛みを軽減する7つの方法も解説
「ヒゲ脱毛は痛そう。我慢できるか心配」 という不安はありませんか? 顔の皮膚は薄いのに、男性の毛は濃くて太いため脱毛は痛そうですよね。 しかし、日・・・
- 2022.04.12
- 2022.02.18
-
ヒゲ脱毛にかかる回数と期間を解説【毛周期に合わせると効果的】
「ヒゲ脱毛って何回通えばいいの?」 「ヒゲ脱毛はどのくらい時間がかかるの?」 「医療とエステでは回数や期間は異なる?」 という悩みを抱えていませんか? ・・・
- 2022.03.30
- 2022.02.24
カウンセリング無料
患者様一人ひとりの想いを丁寧にお伺いします

メンズルシアクリニックでは、経験豊富なカウンセラーが患者様のお悩みをヒアリングし、どのプランが最適であるかをご提案いたします。無理に高いコースを勧めたり、希望しないプランを契約させていただくことは決してありません。料金体系に納得いただいたうえで脱毛を始めることが可能です。